ぽっこりお腹の原因は〇〇だった! 気になるお腹を凹ませる3つの方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
ぽっこりお腹

どんなに頑張っても下腹がスッキリしない。ぽっこりお腹がコンプレックスで好きな服を着ることができない・・・。このような悩みを抱えていませんか? 実は、下腹だけがぽっこりと出ている場合、いくら運動や食事制限などのダイエットをしても、ほとんど効果がないのです。ぽっこりお腹を解消するためには、下腹が出ている原因を突き止め、原因に応じた対策を取る必要があります。そこで、この記事では、ぽっこりお腹の原因・解消法を紹介しましょう。夏に向けてぽっこりお腹をなんとかしたいという方は、この記事の内容がきっと役にたつはずです。


  1. ぽっこりお腹の原因は?
  2. ぽっこりお腹を解消する方法はコレ!

1.ぽっこりお腹の原因は?

実は、ぽっこりお腹になる原因は一つではありません。ここでは、特に代表的なものを3つ紹介しましょう。

1-1.便秘による腸内ガス

ぽっこりお腹で悩んでいる人の多くに、便秘の症状が見られます。これは、お腹にたまった便が腐敗し、腸内にガスが異常発生するためです。これによってお腹がぽっこりと膨らんでしまいます。3日以上便が出ない方やおならから硫黄のような臭いがするという場合には、便秘が原因である可能性が高いでしょう。

1-2.姿勢の悪さによる筋肉の衰え

日頃の姿勢が悪いことも、ぽっこりお腹を招く原因です。背中が丸まっていると、腹筋に負荷がかからず、お腹周辺の筋肉が衰えてしまいます。すると、本来肋骨の中にある臓器を腹筋で支えることができなくなり、下がった臓器が下腹を押し出すためにお腹がぽっこりと出てしまうのです。

1-3.胃下垂でお腹が出やすくなる?

胃下垂もお腹がぽっこりと出る原因の一つです。胃下垂とは、胃の下部が正常よりも下の位置に下がっている状態のことを言います。見た目は痩せているのに、食後にお腹がぽっこりと出てしまう場合は胃下垂の可能性が高いでしょう。

2.ぽっこりお腹を解消する方法はコレ!

それでは、ぽっこりお腹を解消するにはどうすればよいのでしょうか? 3つの解消方法を紹介します。

2-1.便秘を解消する

多くの場合、便秘を治すことによってぽっこりお腹を解消することができます。ただし、下剤で無理やり排便を促す方法は腸内環境を悪化させる恐れがあるので注意してください。食生活や運動習慣などを改め、腸内環境を正常にすることで便秘を改善していきましょう。

2-2.正しい姿勢を身につける

ぽっこりお腹を解消するには正しい姿勢を身につけることが大切です。普段から背中を丸めた姿勢が癖になっていると、内臓を支える筋肉が緩みお腹が出やすくなってしまいます。正しい姿勢を身につけることで、自然と下腹部に力が入り、腹筋が鍛えられます。

2-3.体幹を鍛えるトレーニング

ぽっこりお腹の解消には、体幹を鍛えるトレーニングもオススメです。お腹の脂肪が燃焼され、下がった内臓を正しい位置に戻す効果が期待できます。ここでは、どこでも気軽にできる方法として、ドローインを紹介しましょう。ドローイングは以下の手順で行います。

  1. 背筋をまっすぐ伸ばし、お尻に力を入れて立ちます。
  2. お腹の中心を意識してお腹全体を凹ませます。
  3. この姿勢を5秒から30秒キープします。
このエントリーをはてなブックマークに追加